救連者(キューレンジャー)★大鶴支え合い生活サポート★
大鶴地区
ささえ合い生活サポート団体
通称「救連者(キューレンジャー)」が
今年度から、大鶴まちづくり協議会を中心とし活動を開始しています。
★サポート対象の方は
大鶴地区にお住いの主に75歳以上の方
★サポート内容は
草刈り、家の掃除、ゴミ出しなど、日常生活の困りごとのお手伝い。
主に生活に支障のあるもの。
※ただし個人の収入にかかわるお手伝いはできません。
★作業費用
30分600円/作業者1人(※1回2時間以内)
作業で必要となる経費(材料、燃料、ゴミの運搬費など)は実費負担
先日は草刈り作業を大鶴公民館近くでやっていました。
荒れていた法面の雑草を草刈り機で刈っていました。
暑い中での作業で大変でしたが、雑草がなくなると、やっぱりスッキリしますね。
草刈りとはいえ危険も伴いますので、声掛けをしながら作業を行っていました。
作業者も少しの報酬はありますがボランティアです。
お互い支え合いの気持ちを持ち、末永く続けて欲しいと思います。
★救連者では「生活サポート有償ボランティア」を募集しています。
・どなたでも登録頂けます。
・保険完備
・作業道具は事務局で用意します。
問い合わせは
大鶴まちづくり協議会 救連者事務局080-5207-2172まで
男性料理教室はじまりました。
6月7日(金)10時~
令和元年度 最初の男性料理教室を開催しました。
今年も高倉先生に指導してもらいます。
今回は男性はなかなか作らない煮魚。難しそう?どうやって作る?
男性にはちょっと苦手な料理に挑戦です。
魚をきれいに洗います。今日は、鯛の煮つけですね。
沸騰したお湯にくぐらせ、下処理をします。
こちらは副菜を準備。ごぼうを切ったり、鶏肉を調理したりしています。
煮汁と鯛をいれて、落し蓋をして煮込んでいきます。
見事に完成。
・鯛の煮つけ ・ゆで鳥ときゅうりのカレーマヨあえ ・もずくの味噌スープ
・グリンピースごはん
とてもおいしくできました。
次回はドライカレーとマカロニポテトサラダ 7月26日開催予定です。
令和元年度 自主学習教室代表者会議
令和元年度の自主学習教室代表者会議を開催しました。
大鶴公民館自主学習教室の登録申請書等の提出と利用日、利用時間の確認を行い
その後開講式をしました。
開講式では自主学習教室の趣旨説明と公民館を利用するにあたっての注意事項を説明し
自主学習教室の成果発表の場である「公民館まつり」の開催も協力して開催することが決定しました。
開講式終了後は、教室運営がさらに良くなるように
人権啓発DVD「人権のヒント 地域編 思い込みから思いやりへ」を視聴。
自主学習教室では、趣味を楽しみたい、健康になりたいなど同じ目的で一緒に活動することが多く、お互いが思いやりをもって活動することで、楽しく活動できることを確認しました。
今年も一年間楽しく、学び、楽しく活動していきましょう!!