大明チャレンジ教室 第3回「自然体験INなかつえ」
7月29日(木)
大明チャレンジ教室 夏の「自然体験INなかつえ」を開催しました。
コロナ禍の中、昨年から宿泊が規制されており
2泊3日のサマーキャンプが開催できない状況にありますが
少しでも多くの体験を子ども達にさせてあげたいと
キャンプのプログラムを取り入れた活動を行うこととしました。
開催場所は中津江村の鯛生スポーツセンターを中心に活動。
中学生ボランティアも中3の女の子が2名参加してリーダーとして頑張りました。
まずはウォークラリー。施設の人に説明を受けて出発
林道をコマ図をみながら間違えないように進みます。
途中には、カブトムシやクワガタムシ、蝶などたくさんの虫や
鳥の羽、蜘蛛の巣に捕まったトンボなどなど
普段見ることのできない自然を感じながら活動できました。
あと、コースに設置されたチェックポイントでは
問題をみんなで協力して答えを考えていました。
時間のかかった班は1時間半ほどかかりましたが無事完走!
そして野外炊飯
外での活動であることと熱中症予防の為
適宜、マスクは外しながらの活動としました。
班で協力しながら調理していきます。
事前研修で経験したことをしっかり活かして
火おこしなどスムーズに出来ていました。
とても美味しいカレーが出来上がりました。
みんな頑張ったおかげで時間も予定通りにすすみ
楽しみにしていた渓流探索の場所、市ノ瀬公園へ
透き通った、とても冷たい水が流れる川で
約1時間30分遊びました。
魚が泳いでいたり、川が冷たくてブルブル震えたり
自然を満喫できました。
皆で作った大明チャレンジ教室の旗も上げさせてもらいました。
さずがに大明チャレンジ教室の歌はないので・・
みんなで手拍子をしながら掲揚。
笑顔の旗が大空ではためいていました。感動!
その後、夜明公民館に帰り花火大会
大明チャレンジ教室卒業生の中学生も交じっての花火大会。
懐かしい顔もみれて、とても良い時間となりました。
この活動を行うにあたり
鯛生スポーツセンター様にはキャンプが中止になってからの
突然のプログラム変更等に親切に対応いただきありがとうございました。
そして保護者の方も朝早くから夜遅くなりました送迎にご協力いただきありがとうございました。
次回は8月19日、夏満喫「カヌー体験INあまがせ」です。
大明チャレンジ教室 第2回 カレー作りと飯ごうでの炊飯
7月17日(土) 夜明公民館にて
大明チャレンジ教室 第2回
カレー作りと飯ごう炊飯を行いました。
今回は7月29日(木)に中津江村の鯛生スポーツセンターで行う
「夏の自然体験INなかつえ」の事前研修となります。
調理の時間をみんなで協力して短くし、他の活動が沢山できるように、
今回しっかり学習して29日に望みます!!
29名全員揃いました。
今回は班での活動で4班に分かれ調理スタートです!!
昨年、キャンプなどに行けなかったので調理がスムーズに出来るか心配でしたが
班長や6年生を中心に頑張っていました。
調理室の外では、飯ごうでご飯を炊きます。
まず巻き割り。木をよく観察してみると、年輪や節がある事に気づきます。
どこから割ると割りやすいか、節の所は割れにくいなど覚えました。
ここからは、少人数で話し合い、考えて火を起こします。
せっかく木を上手に並べても新聞紙を木の上に置いて火をつけたり・・・
火がどのように広がりやすいのかな?
どういったものが火が着きやすいのかな?
と大人はヒントを投げかけるだけ。
失敗を繰り返していると、
「次はこうした方が良い!」「次はこうやってみよう!」と
自然と話し合いが出来ていました。
火が着いた時は歓声があがり、皆で拍手!!
30分以上かかったけど・・・29日の本番でどのくらいで火が着くか楽しみです。
美味しそうに炊き上がりました。
4班ともとても美味しく、すべて完食でした。
片付もしっかり。
そして旗づくり!
全員書き込み終了!!
大明チャレンジ教室の旗
鯛生スポーツセンターで上げたいと思います!!
広報大鶴7月15日号発行しました。
公民館だより
広報大鶴 令和3年7月15日号を発行しました。
詳しくは広報のページよりご覧ください。(PDFでご覧になれます)
【大鶴公民館広報のページはココをクリック】
内容
・地域おこし協力隊員のご紹介
・大鶴公民館ICT・スマホ講座「スマホ教室」の参加者募集
令和3年8月6日14時~ 参加費が無料です。
・ひた生活支援相談センター「巡回相談会」のお知らせ
令和3年7月21日(水)9時30分~11時30分
様々な理由で生活にお困りの方や不安を抱えている方や就労にお困りの方
予約不要・相談は無料です。
・空き家バンクを活用しませんか?
・大鶴地区巡回健診 令和3年9月2日(木)
・防災・減災「防災の日」「災害モニュメント」
・事業報告
詳しくは広報のページよりご覧ください。(PDFでご覧になれます)
【大鶴公民館広報のページはココをクリック】
館内掲示が通常展示に戻りました。
6月中頃まで
オリンピックトーチやおおつるの春作品展などを開催していましたが
7月になり通常展示に戻っています。
ちょっと足を止めてご覧になってください。
公民館で良く行われる学習テーマの
人権、健康、食、防災・減災や
公民館主催の
公民館だより、自主学習教室の紹介
自主学習教室の作品
に分けて展示しています。