認知症について考えよう~いきいき大学
2022-07-29
7月27日、いきいき大学第2講「認知症について考えよう」をテーマに、日田市の認知症地域支援推進員の松尾さんに講演いただきました。
主な認知症の種類には大きく分けて4種類あり、そえぞれ症状に特徴があること。
「加齢による物忘れ」と「認知症」の違い、予防、若年性認知症のサイン。
「認知症の経過と対応」について、経過・症状が軽度→中等度→高度と、段階ごとの支援ポイントや相談先、医療、介護予防、生活支援見守り、住まいの体制を資料に沿って説明していただきました。
家族が介護保険を利用する状況になった時に備えた、日田市が作成した「みんなの安心介護保険利用手引き」について説明していただきました。
家族が認知症になったら、関係機関に相談することが安心につながります。
←「防災 乾物・缶詰を使った料理~女性セミナー」前の記事へ 次の記事へ「スマホ基礎講座5日目終了」→