小五馬のひまわり満開です!
清流自治会小五馬地区の休耕田を利用して、今年も地域の有志が8月末に植えたひまわりが、満開をむかえています!
ひまわり畑は「小五馬天満社」すぐ隣です。国道212号線を小国方面に向かうと、看板があります。
ぜひ足を運んでくださいね。
博多ジャズオーケストラ演奏会が行われました
今年で第3回目となる「博多ジャズオーケストラ演奏会」が大山文化センターで開催されました。
ジャズの楽曲を10曲ほど演奏後、大山中学校吹奏楽部のみなさんとのコラボレーション演奏も行われました。
有志の女性たちが大山特産の栗を使った「栗おこわ」や「梅干し」など漬物の入った「Konkureko-be弁当」(こんくれこうべ・・方言で「きっちりではなく適当だよ」の意)と、大山特産のきのこをふんだんに使った「きのこ汁」を調理し、来場者に振舞われました。
演奏会第2部は屋外で行われ、来場者は食事をとりながらコンボ演奏を楽しんでいました。
小野チャレンジと「モルック」で交流
10月5日(土)の大山っ子チャレンジ教室は、ニュースポーツ「モルック」を体験しました。今回は小野公民館の「小野チャレンジ教室」児童がはるばる大山公民館に来てくれて、一緒にプレーしながら交流しました。
開会式では準備体操と、各チャレンジ教室の代表児童が、本日の「意気込み」を発表しました。「日田市レクレーション協会」のみなさんがルールやコツを指導してくださいました。
3名から4名のチームに分かれて4試合対戦し、その総合点で順位を競いました。
モルックをしたことのある児童もいましたが、ほどんどは初心者。ですが試合を重ねるごとにみるみる上達していきました。
モルックは年齢や体力差に関係なく楽しめるスポーツで、3年生チームが成績上位に入りました。
モルック体験のあとは大山食推協のみなさんが調理してくださったカレーライスを参加者全員で会食し交流を深めました。
都築で出張講座をしました
大山公民館から遠方の地域に出向いて講座を実施する「出張講座」を、10月4日に都築コミュニティーセンターで行いました。内容は「リンパマッサージ」で都築の住民11名が参加しました。
講師の宮田さんの指導により、呼吸法を取り入れながら頭から足の指まで十分に「巡る」よう丁寧にマッサージしました。講座が終わるころには「首回りがすっきりした」「体温があがった」など参加者からの声がありました。
ペスカトーレ~みんなの料理教室
9月25日に開催した第3回「みんなの料理教室」メニューは「トマトソース」とそのソースを使った「ペスカトーレ」「ミネストローネ」です。
トマトソースはトマトのホール缶を使ったもので、40分間煮込みました。
トマトソースは冷凍庫でストックでき、様々なメニューにアレンジできるので重宝します。
大山公民館だより「暁鐘」第121号をupしました
大山公民館だより「暁鐘」第121号(2024年10月1日号)を広報ページにupしましたのでご覧ください。