交通安全と転倒予防と口腔ケア
2015-06-29
さる6月18日(木)、光岡老人大学第1講を開催しました。
老人大学第1講のトップバッターは、恒例の光岡駐在所の警官のお話し。
今年も光岡公民館が、交通安全モデル公民館になっていることもあり、交通安全のお話しと依然としてだまされる人が後をたたない特殊詐欺のお話し。
「魔の3歩」これだけは覚えて帰ってと繰り返す。
「魔の3歩とは、あと3歩で道路を渡り切るころ」の事故が多いということだそうです。
後半は、桂林病院リハビリテーション科の作業療法士さんらにお越しいただき、転倒予防体操を習いました。
高齢者に多いのが、自宅内で転倒し大腿骨骨折などをし寝た切りなってしまうことと指摘。
日ごろから体操をして転ばないようにしましょうとのこと。
つづいて聴覚言語士の方が、口腔体操を教えてくださいました。
口腔体操ってナニ?
という方がほとんどかと思いますが、口腔体操とはうまく飲み込むために必要な力を鍛える体操だそうです。
モグモグ、ゴックンがうまくできていますか?
ということでした。
←「ヒカリっ子塾 開講式 Part2」前の記事へ 次の記事へ「厨房へようこそ!」→