本のソムリエ 井手良平さん講演会のご案内(再掲します!)

    2019-02-23

    光岡公民館では、光岡小学校及び育友会のご協力で「家読(うちどく)」を実施しています。

    「家読」とは、家族で読書を共有する取り組み。
    読み聞かせをしたり、家族みんなで好きな本を読んで、読んだ本について話すことで、家族のコミュニケーションを深めることを目的としています。

    光岡小学校では、家族で読んだ本の感想を書く「家読ノート」をクラス単位で回す取り組みを、平成26年度から実施しています。

    今回、「家読」活動をより良い活動にするため、「家読」のススメ推進事業特別講演会を下記のとおり実施します。

    講師は長崎市在住の「本のソムリエ」井手良平さんです。
    本や読書について熱い語り口の井手さん! ぜひ、皆さんご来場ください!

    チラシ2-001

    *参加には申し込みが必要です。電話かメール、もしくは下のチラシ裏面の参加申込書(PDF)を公民館に提出ください。

     

    初心者IT講座~エクセル入門講座

    2019-02-15

    平成30年度初心者IT講座の第2弾「エクセル入門講座」を、2月4日(月)~8日(金)の5回連続講座で行いました。

    今回は8人の受講者で実施。
    エクセルの基礎の基礎から勉強です!

    表計算ソフトとして便利なエクセルですが、ちゃんと勉強すると、知らないことだらけ…。
    我流はいけない…、と思う毎日です…。

    IMG_5176

    平成30年度光岡公民館運営委員会視察研修

    2019-02-14

    光岡公民館運営委員会では、よりよい公民館運営を目的に視察研修を行っており、今年度の視察研修を2月4日(月)に実施しました。

    今回の視察先は、熊本県大津町の大津町立護川小学校。
    護川小学校は平成25年度からコミュニティスクールを導入し、多くの成果を挙げている学校です。
    小学校の規模は大きく異なりますが、光岡小学校でも平成31年度よりコミュニティスクールが導入される予定で、成功しているコミュニティスクールを“地域側(目線)”からの話を聞くことで、参考とすることを目的に訪問しました。

    研修では、学校長や担当教員の説明の他、お二人の地域コーディネーターさんからの事例を含めた活動説明があり、積極的に学校にかかわる地域住民と、その地域住民をうまく活用するお二人のコーディネーターさんの絶妙なバランスに、参加した運営委員の皆さんも感心しきりでした。
    本当のコミュニティスクールの在り方を実感できた貴重な研修となりました。

    IMG_5151 IMG_5153

    IMG_5156 IMG_5159
    コーディネーターさんとの意見交換!

    IMG_5162 IMG_5172



    「本のソムリエ」井手良平氏講演会!(「家読」のススメ推進事業特別講演会)

    2019-02-07

    光岡公民館では、光岡小学校及び育友会のご協力で「家読(うちどく)」を実施しています。

    「家読」とは、家族で読書を共有する取り組み。
    読み聞かせをしたり、家族みんなで好きな本を読んで、読んだ本について話すことで、家族のコミュニケーションを深めることを目的としています。

    光岡小学校では、家族で読んだ本の感想を書く「家読ノート」をクラス単位で回す取り組みを、平成26年度から実施しています。

    今回、「家読」活動をより良い活動にするため、「家読」のススメ推進事業特別講演会を下記のとおり実施します。

    講師は長崎市在住の「本のソムリエ」井手良平さんです。
    本や読書について熱い語り口の井手さん! ぜひ、皆さんご来場ください!

    チラシ3-001

    *参加には申し込みが必要です。電話かメール、もしくは下のチラシ裏面の参加申込書(PDF)を公民館に提出ください。

     

    男の厨房第8講

    2019-02-01

    男の厨房第8講は、1月24日(木)に実施。

    今回は、鶏と大根のにんにく煮、チャプチェ風春雨炒め、白ネギの豚肉巻き、えのきとリンゴのマリネ、豚肉と刻み昆布の炒め煮の5品。

    この日はいつも以上に大量でした…。

    IMG_5139

    IMG_5142

    てるおか女性セミナー第8講 ~絵手紙体験

    2019-01-31

    てるおか女性セミナーの第8講を1月22日(火)に行いました。

    この日は絵手紙体験を実施。講師は南友田町の朝倉則子さんです。

    が、流行しているインフルエンザや、寒波到来による体の不調などで欠席者が相次ぎ、参加者は今年最も少ない6人…。

    少々寂しい気もしましたが、参加された方には講師の先生からの手厚い指導をいただくことができ、ある意味ラッキー!でした。

    受講者の皆さんは、花や野菜、果物など、思い思いの画材を持ってきて絵手紙にトライ!
    朝倉先生曰く、素人ほど面白い作品ができる!、との勇気が出る言葉をいただき、作品づくりをしました。

    実際、皆さん、とっても素敵な作品が出来上がりました!

    IMG_5124 IMG_5127

    IMG_5136

    IMG_5138

    光岡ヒカリっ子塾 公民館に行く日は弁当の日!(H31.1.19)

    2019-01-30

    今年度、ヒカリっ子塾開催日は、子どもたちが自分でつくる“弁当の日”を実施しています。

    今回は、1月19日の弁当の数々をご紹介します! 

    これまでは頑張って自分でつくってくる人、弁当箱に詰めた人、全部お母さんにつくってもらった人、そしてお店で弁当を買ってきた人など、それぞれ…。それはそれでいいです! 弁当の日は“任意”です。強制ではありません!

    ただし今回は、「おにぎりだけでもいいから自分でつくろう!」と呼びかけたところ、皆さん頑張ってくれました!
    もちろん、全部自分でつくった! という強者もいます!

    外見はまぁ、いろいろですが、“自分でつくってやったぜ!感” 満載のお弁当にこちらも嬉しくなります!

    IMG_5099s IMG_5101

    IMG_5102 IMG_5103

    IMG_5104 IMG_5105

    IMG_5106 IMG_5107

    IMG_5108 IMG_5109

    IMG_5110 IMG_5112

    IMG_5113 IMG_5114

    IMG_5115 IMG_5116

    IMG_5100

    IMG_5118
    IMG_5119

    光岡ヒカリっ子塾 障がい者理解学習と車いす体験

    2019-01-29

    1月19日(土)の光岡ヒカリっ子塾は、障がい者理解学習と車いす体験を行いました。

    指導していただいたのは、日田市障がい者相談支援事業所BEEすけっとの石松聡美さん。
    そして、脳性まひの障がいがある伊藤弘美さんにもお越しいただきました。

    この日の活動は、石松さんと伊藤さんが公民館に着いたときから始まりです。

    自動車から、電動車いすに座る伊藤さんをリフトで降ろし、体験用の車いすの準備を手伝います。

    児童の皆さんには、事前に伊藤さんのことは教えていなかったので、少し緊張気味に…。
    でも、すぐに率先してお手伝いをしてくれました。こういうところ、光岡っ子はすごいな!と思います。

    IMG_5058 IMG_5059

    学習活動では、車いす体験に際し、まずは石松さんより車いすの基本的な操作と注意事項を説明。理解したところで、4グループに分かれ、近所のコンビニエンスストアまで、伊藤さんのお買い物体験をします。

    公民館前の道路は交通量も多く、歩道も狭いことから、車いすでの移動はかなり注意が必要です。
    コンビニまでの間、歩道にいくつもある傾斜に車輪がとられ、危うく車道に出てしまいそうにもなりました…。
    普段、何気なく歩いている歩道も車いすを利用する方には危険がいっぱいです…。

    IMG_5065 IMG_5081

    コンビニに入っての買い物体験。残念ながら車いすでは届かない商品も多く、買い物にも一苦労でした…。

    IMG_5070 IMG_5071
    IMG_5072 IMG_5077

    車いす体験後、伊藤さんから、生い立ちや現在の生活の様子などお話しがありました。
    伊藤さんは生まれたときに自分で呼吸ができず、脳に障がいを持つことになったとのこと。言葉が思うように出ないこともありますが、一生懸命お話する姿に、児童の皆さんも真剣に耳を傾けていました。その姿はとても印象的でしたし、伊藤さんのお話は皆さんの心に響いたことと思います。

    IMG_5090

    石松さんからは、日田市内にも多くの障がい者の方がおられること。そして障がい者の方が困っている場面に遭遇したときは勇気を持って話しかけてあげてください、とのお願いがありました。
    知らない人に声をかけることは大人でも勇気の要ることですが、今日のお話しを聞いた皆さんはきっと勇気を出して、困った方のお手伝いをしてくれることと思います!

    受講生募集! エクセル入門講座

    2019-01-24

    初級IT講座「エクセル入門講座」の受講生を募集しています。
    内容は以下のとおりです。
    ぜひご参加ください!

    募集ポスター

    祝!光岡すずめの学校第100回!

    2019-01-21

    1月9日(水)光岡すずめの学校が行われました。
    この日は記念すべき第100回!であり、新年1回目ということで、通常の活動を少し早めに終わり、レクリエーションやプレゼントがもらえる抽選会を行いました。

    レクリエーションは輪投げなどを行いました。
    的に入ると歓声が上がり、とても楽しい時間となりました。

    IMG_5000 IMG_5006

    すずめの学校はこれからも毎月第2水曜日午前10時から行います。いろんな活動を用意しておりますので、高齢者の方の参加をお待ちしております。

    IMG_4997
    みんなで記念撮影!

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市光岡公民館, All Rights Reserved.