H26通学合宿④ ~取材~
10月16日(木) 通学合宿2日目の夜を迎えました。
本日は、「ほっとはーとOITA」の取材が来ております。
11月1日の「おおいた教育の日」に合わせての取材のようです。
調理の模様も取材されています。
買い物班の出発の様子ももちろん。
H26通学合宿③ ~登校~
10月16日(木) 通学合宿2日目。今朝は放射冷却現象のため、大分県内ではこの秋一番の冷え込みとなったようですが、特に変わらずいつもどおりの朝を迎えました。
昨夜は、日付が変わる頃にはみんな就寝していたようですので、さわやかな目覚めだったのでは!
朝食時の様子です。
今朝のボランティアさんは、民生児童委員と主任児童委員の皆様でした。
今朝の朝食メニューです。
ごはん・みそ汁にベーコンともやしの炒め物。
昨日の買い物班がどんな計算をしたのか、もやしとベーコンの量が圧倒的に足りなくて、おまけに出汁のもとも買い忘れていたようで、早朝より24時間スーパーに車を走らせることに……。
もやしとベーコンを買い増ししましたが、それでも35人分に次ぎ分けてみると、大人の分はほとんど、というか残っていませんでした。
茶碗まできちんと洗って、無事登校していきました。
H26通学合宿②
10月15日(水) 通学合宿初日の夕食は、ハンバーグ作り。
ボランティアで応援に来てくれた方たちに教わりながら、野菜を切ったり、炒める作業したりしています。
みんなで作った夕食を、みんなで食べる。仲間としての絆が深まっていくようです。
H26通学合宿①
10月15日(水) 平成26年度通学合宿が始りました。
買い出し組は市民生協に買い物へ
残ったみなさんは宿題をしています。(6年生は宿題が多く大変だそうです!)
通学合宿へ向け~始動~
10月11日(土) ヒカリっ子塾を開催。通学合宿に向けての話し合いを行いました。
館長さんから注意事項の説明が行われる。
話しはしっかりと聞いているようでしたが……。
この日の話し合いの大きな目的は、通学合宿中の食事メニュー決めと買い物当番などを決めました。
何が食べたいかをグループごとに出し合い、メニューが重ならないように話し合って決めましたが、去年のメニューとほとんど変わらなかったため、ダメ出しされて再考する場面も。
普段、どんなものを食べているか、なかなか出てこなくて「わからない」の連発でした。
そんなに名前もわからないような難しいものを作ってもらっているのか、無頓着なのか……。
中止のお知らせ
10月12日(日)に予定していました「第9回光岡地区人権ふるさと祭り2014」は、
台風19号接近のため中止となりました。
お祭りを楽しみにされていた方には、大変残念なお知らせとなりましたことをお詫びします。
お問い合わせ先:23-6920(北友田3丁目地区集会所)
体育大会結果報告
9月7日(日) に行われました「第40回光岡校区体育大会」の結果をお知らせします。
第40回光岡校区体育大会結果 |
第40回光岡校区体育大会のお知らせ
今度の日曜日、9月7日(日)は「第40回光岡校区体育大会」が行われます。
プログラムをUPしておきます。多くの皆様の参加をお待ちしております。
第40回光岡校区体育大会プログラム |
そうめん流し編
8月19日(火) 午前中に行った水生生物調査から帰館し、昼食にそうめん流しを行いました。
みんなのこの笑顔。説明書きはなくても活動内容は十分伝わるのではないでしょうか!
そうめん流しの用意は、公民館に集う男性グループ「男の厨房」と「男の居場所」の皆さんに手伝ってもらいました。
だんだんと進化を遂げていて、「来年は角度をもう少し変えた方がそうめんの流れがゆっくりでいいのかも……」など研究熱心な一面もありました。
子どもたちが食べ終わった後は、別の事業で来ていた社協の皆さんもそうめん流しを楽しんでいました。
サマーキャンプ2日目②
7月31日(木) のサマーキャンプ2日目の報告Part2を掲載します。
2日目の11時過ぎ、ようやく本館へと移動いたしました。今度は本館での生活の仕方についてお話しがありました。
2日目のお昼からは、自分たちで作らなくてもあたたかいごはんが出て来ます。
緊張もほぐれておしゃべりの花が咲いているようでした。
午後からは待ちに待った海水浴!
さぁー泳ぐぞ!
と、その前にみんなで海岸清掃です。
いざ海へ!
しかし曇り空のため少し肌寒く感じます。
それでも束の間の海水浴を楽しみました。
玄海の家付近の海岸は遠浅の海で、波も少なく海水浴にはピッタリの海でした。