子育て応援講座第2講 ☆ようこそ!絵本ワールドへ!! 絵本と読み聞かせのお話☆

    2014-02-05

    子育て応援講座第2講は、絵本の読み聞かせに関する学習会を実施。
    前半を子ども向けに読み聞かせ、後半は保護者向けに絵本セラピーを
    行いました。

    講師は、ehontoの町谷さん、佐藤さんのおふたり。

    まずは町谷さんの読み聞かせ!
    絵本の登場人物になりきって読む町谷さんに、子どもたちも圧倒され
    のめり込むように聞き入っていました。



    後半は絵本セラピー。
    絵本セラピーとは、絵本をつかった「大人のためのふれあいと気づきの
    ワークショップ」。
    絵本のストーリーに沿いながら、自分の想いや考えをグループで発表し
    合い、互いの価値観を共有し認め合う、ワークショップです。
    絵本は文章が少なく、人によって様々な解釈ができるので、自分の内面
    を写しだす鏡、といわれるそうです。



    この日は5人づつのグループに分かれ、お互いの思ったことや感じている
    ことをお話しました。
    初めて参加されたかたもおられましたが、とても和やかな雰囲気になり
    ました。
    絵本セラピーは仲間づくりにもとても良い活動です!

    Copyright(c) 日田市若宮公民館, All Rights Reserved.