三隈川の生き物を知ろう!
2016-07-26
7月26日(火)
三隈川 台霧の瀬にて
大分生物談話会の松本先生を迎え
三隈川の生き物を知ろうを行いました。
まず若宮公民館から台霧の瀬までみんなで歩いて行きました。
道のりはゴミ拾いをしながら、
「どんなゴミが多いのか?」拾いながら行きました。
ゴミが多くて進めないと・・・
一番多いのはたばこの吸い殻・・・
ペットボトル、空き缶
子どもの捨てたものといえば、お菓子の袋、風船
大人も変われば子どもも変わるといいますが、
大人がしっかりとした手本になりたいところです・・・
松尾先生の説明を聞いて、早速生き物を捕まえに川に入りました。
捕った生き物について、松尾先生から詳しく説明していただきました。
オヤニラミ、アメリカザリガニ、ムギツク、オイカワ、シマドジョウ、ギギ、ヌマチチブ、ヨシノボリ、ドンコなど・・
たくさん捕れました。
名前の由来や、産卵の仕方、子育ての仕方など知らないことをたくさん教えていただきました。
松尾先生ありがとうございました!
昼食は今年度初めてのお弁当の日!自分で作った美味しいお弁当を食べました。
お昼からは川遊び
みんなで泳いだり、水をかけたり、水切りをしたり
川を楽しんで終了としました。
次回は29日サマーキャンプ事前研修です!
←「若宮放課後子ども広場 始まりました。」前の記事へ 次の記事へ「椋の木サマーキャンプ1」→