チェロの音色にうっとり
2021-01-08
2.10.29
掲載が少し遅くなりましたが、10月下旬、寿考教室にて「秋の音楽会」を開催しました。
秋の一日、おだやかな時間が流れていきました。
最後の演奏曲は「長崎の鐘」。朝ドラで作曲家古関裕而氏を描いた「エール」が放送されており、作曲にまつわる顛末が描かれていたためドラマと重ねて思わずホロリとしたそうです
←「災害は忘れる前にやってくる……」前の記事へ 次の記事へ「鯛生金山見学&砂金取り体験 Part1」→
秋の一日、おだやかな時間が流れていきました。
最後の演奏曲は「長崎の鐘」。朝ドラで作曲家古関裕而氏を描いた「エール」が放送されており、作曲にまつわる顛末が描かれていたためドラマと重ねて思わずホロリとしたそうです