はじめての靴選び&靴の履き方
R6年2月9日(金)、今年度9回目の「子育てサロン」を開催しました。
今回は「はじめての靴選び&靴の履き方」と題して開催。
講師として、足もとから健康を考える店「足もと屋」の
原 律子さんに来ていただきました。
子ども靴の役割、どんな基準で靴を選べばいいのか、
靴を合わせるための知識など、
実技を交えながらわかりやすく説明していただきました。
今回参加されたチビッ子は、今から靴を履き始めるような子どもが多く、
とても参考になるお話でした。
「子育てサロン」で絵本セラピー
R6年1月12日(金)、今年度8回目の「子育てサロン」を開催しました。
今回の内容は「絵本セラピー」。
講師として、日田市内外で絵本に関わる様々な活動をされているエホントさんから
マム(石松リエ)さんに来ていただきました。
絵本の読み聞かせや、石松さんの出産・子育ての実体験を通して、
絵本の良さや子育てのヒントなどお話していただきました。
「子育てサロン」にサンタクロース登場
R5年12月15日(金)、今年度7回目となる「子育てサロン」を開催しました。
今回の内容は「ちょっと早めのクリスマス会」。
まずは、ひろちゃんの風船パフォーマンス。
風船で動物や剣など作っていただき、プレゼントしていただきました。
サービスで、南京玉すだれとぬいぐるみショーも披露していただきました。
続いては、みんなでクリスマスツリーをキレイに飾り付け、
クリスマスソングを歌い、
その後は、サンタクロースが登場してプレゼントをもらいました♪
とっても楽しいクリスマス会になりました♪
子育て中のお母さん、ママヨガでリフレッシュ
R5年11月10日(金)、今年度6回目となる「子育てサロン」を開催しました。
今回は「ママヨガ」、櫻木恭子さんに講師として来ていただきました。
子育てが忙しくて、自分の時間がなかなか取れない(?)お母さん達
今回のママヨガで、心身ともにリフレッシュしていただけたでしょうか?
出来上がりが楽しみ♪ 「子育てサロン」でみそ作り
R5年9月8日(金)、今年度4回目となる「子育てサロン」を開催しました。
今回は、地元の原料から無添加のみそを作り販売している
「ももは工房」さんに来ていただき、「みそ作り」に挑戦しました。
軟らかく煮た大豆をつぶして、
麹と塩を合わせてしっかりと混ぜ、水を加えて硬さを調整。
最後に空気が入らない様にビニール袋に詰めたら・・・
あとは各自持ち帰り、2か月間寝かせてできあがり。
美味しいみそができるのが楽しみですね♪
次回の「子育てサロン」は、10月13日(金)10:00~
親子運動教室を開催予定です。
参加希望の方は、地域の民生・児童委員か若宮公民館まで申込みをしてくださいね。
皆さんの参加をお待ちしております。
遊びに来てね♪「わかみや子育てサロン」
R5年6月9日(金)、R5年度の「子育てサロン」がスタートしました。
「子育てサロン」とは、子育てをしている保護者の仲間づくりや情報交換、
またその子ども達の遊び場として開催している憩いの場です。
今年度1回目の活動は、後藤朋子さん(後藤ピアノ教室)を講師に迎え、
リトミック教室を開催。楽しいひと時を過ごしました♪
「子育てサロン」は毎月1回第2金曜日に開催予定。
各回、予約制・定員15家族(先着順)としています。
参加希望の方は、地域の民生・児童委員か若宮公民館まで申込みをしてください。
皆さんの参加をお待ちしております♪
親子でリズム遊び ~子育てサロン~
R5年3月17日(金)、今年度最後となる9回目の「子育てサロン」を開催しました。
今回の内容は「親子でリズム遊び」。
講師として、すばるこども園さんに来ていただきました。
風船を使って遊んだり、音楽に合わせて親子で遊んだりしながら楽しみました♪
「子育てサロン」で親子レクリエーション
R5年2月10日(金)、今年度8回目の「子育てサロン」を開催しました。
今回の内容は「親子レクリエーション」。
講師として、日田市レクリエーション協会の梶原キヌ子さんに来ていただきました。
ボールを使ってのレクリエーション。
転がしたり、キャッチしたり、
ボールに座って上手にバランスを取っている子どももいました!
「子育てサロン」で絵本セラピー
R5年1月13日(金)、今年度7回目の「子育てサロン」を開催しました。
今回の内容は「絵本セラピー」。
講師として、日田市内外で絵本に関わる様々な活動をされているエホントさんから
マム(石松リエ)さんに来ていただきました。
絵本の読み聞かせをしていただきながら、
絵本の良さや子育てのヒントなどお話していただきました。
サンタクロースも登場 「子育てサロン」クリスマス会
R4年12月16日(金)、今年度6回目の「子育てサロン」を開催しました。
今回の内容は「ちょっと早めのクリスマス会」。
みんなでクリスマスツリーをキレイに飾り付け、クリスマスソングを歌い、
その後は、サンタクロースが登場してプレゼントをもらいました♪