お弁当づくり

    2018-07-15

    7月14日(土)

    椋の木体験教室を開催しました。
    本日の内容は、お弁当づくりでした。


    お買い物が終わってから、日田駅にゆふいんの森号を見に行ったため、開始がちょっとだけ遅くなりました。



    それでもみんな遅れた時間を取り戻そうとテキパキと動いていました。



     

     







    完成したお弁当を見てください。



    みんなで食べるお弁当の味は、サイコー!!

     

     

    ぜんぶつながりました!

    2018-07-14

    7月14日(土)

    久大本線全部つながるプロジェクトに参加してきました。


    日田駅で手を振る椋の木の子どもたち

     

     


    ゆふいんの森号 日田駅到着の瞬間。多くの市民で日田駅はすごい熱気でした。

     



     

    マンドリン ミニコンサート♪

    2018-06-15

    6月18日(月) 若宮公民館にて「日田マンドリンギターアンサンブル」さんの
    ミニコンサートを開催いたします。どなたでも参加可能です。

    マンドリンのやさしい音色に癒されませんか!



     

     

     

    お味噌が出来上がりました!

    2018-05-08

    5月7日(月)
    
    昨年11月の子育てサロンで作ったお味噌が出来上がり、
    本日、社協の皆さんに協力いただき袋詰め作業を行いました。

    昨年のみそづくりの様子



     

     

     

    手作りみそ完成!
    日本古来の発酵食品を食べて、みんなで元気になりましょうネ!



     

     

     

    椋の木体験教室~お別れバス 三井グリーンランド

    2018-03-28

    DSC_0189.JPG

    4時10分に三井グリーンランドをでました。
    5時45分頃到着予定です。

    椋の木体験教室 一年間の活動のまとめ

    2018-03-25

    3月24日(土)

    29年度の若宮公民館での椋の木体験教室は最後の活動になります。
    一年間の活動のふりかえりをしました。
    4月に立てた目標を一年間達成できたのか
    出来ていなくても、しっかりと反省をすること
    そして次につなげる事が大事ですね。

    皆で一枚の模造紙に書き込みました。
     
    残念ながら全員出席とはなりませんでしたが、
    6年生にメッセージを書いてあげたいと
    ホワイトボードにお祝いメッセージ
    みんなが仲良く、怪我無く過せて
    一年間で成長した姿を見れたことにとても感動しました。

    来年度からは中学生ボランティアも椋の木で取り組んでいく予定です。
    6年生はみんな登録してくれたので
    時間が合えば公民館にドンドン来てもらいたいと思います。

    さぁ、28日はお別れバス「三井グリーンランド」です。

    若宮地区子育てサロン~おやつ作り

    2018-03-24

    3月9日(金)に
    今年度最後となる子育てサロンが開催されました。
    今回は「おやつ作り」です。
    卵アレルギーの子どももいましたが
    講師でもある市の管理栄養士さんがアレルギーの子どもでも
    大丈夫なおいしいおやつを教えてくれました!!

    託児をしてくれる、民生委員さんなどスタッフになついている子どももいて
    とても和やかな雰囲気の若宮地区の子育てサロンです。

    できたおやつはとてもおいしいきな粉マカロニとクッキー

    お母さんたちの自己紹介もしてもらい意見をもらいました。
    「毎月凄く楽しみにしていたので4月5月休みなのは寂しい、4月、5月もしてほしい!!」
    「日田市は子育てサロンがたくさんあってとても助かります。おかげで友達が出来ました」
    「小さい子どもがいると料理教室に行きたくてもいけないので、今日のようなおやつ作りとか料理教室を子育てサロンでやってほしい」
    などなど、参加者の皆さんにとって子育てサロンが凄く大切な場である事が伝わってきました。

    来年度も若宮地区社会福祉協議会、若宮地区民生児童委員会、日田市若宮公民館
    の共催の事業として開催予定です。

    開催日が決まりましたらお知らせします。

    スタッフの皆さん一年間お疲れ様でした。

    参加してくれた皆さんありがとうございました。

    若宮放課後子ども広場~29年度終了いたしました~

    2018-03-23

    放課後子ども広場も3月14日が最後となりました。
     
    今年度から取り入れた宿題タイム
    約20~25分と限られた時間ですが皆が宿題を終えることが出来るようになりました。
    集中して取り組めるようになりましたね。
     
    今日は最後という事で
    一年間の活動をふりかえりました。
    室内ペタンク、大なわとび、かるた、グランドゴルフ、ピカチュウ折り紙、チョコ作り
    あと、夏休み特別企画の三隈川で魚つりと
    沢山の体験活動をサポーターさんが支えてくれて実施することが出来ました。
    最後にサポーターさんからプレゼント(ノートと鉛筆)

    来年も参加するよ~と言ってくれる子どももいました。

    最後の日にサポーターさんが用事があり少ない日でしたが
    子ども達は今日欠席のサポーターさんにもメッセージを書いてくれました。

    この1年子どもたちの成長を見守ってくれたサポーターさん
    本当にお疲れ様でした。

    来年度も5月にサポーター会議を開き30年度の活動を検討することになります。
    自分たちにできる事を無理せず「できるしこ」が今年は出来ました。
    是非、来年度も楽しく活動出来たら・・・と思います。

    男の料理教室~糸島手造りソーセージ体験

    2018-03-22

    3月4日(日)
    男の料理教室 最終講にて
    久々のバス研修「糸島手造りハム工房」にソーセージ作りに行きました。

    早速説明を受けながら作業開始です。

    今回は豚肉をミンチにし、調味料を入れてこねて
    羊の腸に詰める作業を体験しました。

    もともと、賑やかなメンバーで
    通常の料理教室でもワイワイと笑いの絶えないメンバーですが
    本当に楽しく研修が出来ました。

    仲の良いメンバーですが
    いつもと違った研修で、親交も深めることが出来ました。

    来年度も、賑やかで、仲の良い「男の料理教室」
    開催が楽しみです。

    人権問題連続講座~第三回「インターネットによる人権侵害」

    2018-03-01

    人権問題連続講座 第三回
    「インターネットによる人権侵害」を開催しました。

    「あなたは大丈夫?~考えよう!インターネットと人権」と題して
    大分県人権講師団の佐藤弘代先生にお話しいただきました。

    最初に今回は3回連続講座でしたが、3回全部に参加された方が16名も!
    先生から金メダル(県の人権啓発グッズ)が授与されました。
    3回全部受けてくれた16名の皆様ありがとうございます。

    お話の中では、昔は分からない事を調べるといえば
    「辞書」「図書館」「新聞」などが主で信頼性も高いものでした。
    しかし、現在の若い人たちは分からない時はインターネット!
    検索すればポンと表示されます。
    一番最初に表示されるものは信頼される情報ではなく良く閲覧されるサイトが表示されるとのこと。
    その情報が正しいかどうかは自分で判断する力が必要です。
    間違ったインターネット上での情報を信じてしまえば・・・
    差別につながることもあるということです。
    また、自分が情報をネット上に上げる場合も充分な注意が必要です。
    しっかりとした判断を身に付けるためにも
    今回のような講座に参加する事は大切なことです。

    今回が最終回でしたが大雨の中42名もの人が参加してくれました。

    若宮地区の皆さんのご理解とご協力で3日間で延べで120名を超える人が参加してくれました。

    参加してくれた皆様、ありがとうございました。

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市若宮公民館, All Rights Reserved.