女性セミナー10月、11月の活動報告

    2016-11-17

    女性セミナー
    10月18日(火)
    バス研修~どぶろく祭りと杵築散策を行いました。

    まず、杵築市大田 白鬚田原神社のどぶろく祭りへ

    どぶろく祭りは和銅3年(710年)に始まった祭りで全国でも数か所しか醸造を許されていない「どぶろく」をいただけることで全国でも有数の奇祭となっています。
    大祭は毎年10月17日前日祭、18日神幸祭で、待望のどぶろくはこの両日にしか振舞われません。
    五穀豊穣・無病息災のほか長寿祈願としての信仰を集めています。
    受講生もせっかくですから、少しづつどぶろくをいただきました。
    神社の入り口は日田の祭りに負けないぐらい賑わっていて皆さん驚いていました。

    その後お昼から杵築散策へ
    城下町きつきボランティアガイドさんにガイドをお願いして
    番所の坂、酢屋の坂、大原邸、磯矢邸、藩校の門、勘定場の坂を見学しました。
     

     
    この古い街並みは車がほとんど通らず、の藩校跡が杵築小学校として使われ子どもたちの声が響く中を、着物を着た方がよく歩いています。
    素晴らしい街づくりにとても感動しました。
    着物は2,500円で着付けまでしてくれて、入場料の必要な施設は無料になるそうで、観光客に人気のようです。
    この街並みを着物を着て歩く姿はとても絵になっていました。


    11月は「料理教室」
    明石英子先生に「体の温まる料理」をテーマにみんなで料理しました。

     
    2班に分かれて、もちもちおろしハンバーグ(レンコン入り)、生姜飯、長芋の和風グラタン、リンゴとヨーグルトの蒸しパン
    を作りました。

    とっても美味しい料理ができました。
    少し時間が遅くなったので、次回料理教室を行うときは時間を早めたいと思います。
    お疲れ様でした!!

    子育てサロン~クリスマスリース作り~

    2016-11-16

    去る、11月11日(金)に
    若宮地区子育てサロン(主催:若宮地区社協、若宮地区民生児童委員、日田市若宮公民館)
    を行いました。

    今回は「クリスマスリース作り」
    子どもたちは、大きな部屋で民生委員さんなど大人に見守られながら遊んで
    お母さんはクリスマスリース作りをしました。
    子どもたちもみんなお利口さんで楽しく遊んでくれたおかげで
    立派なクリスマスリースが出来上がりました。

    みんなで集合写真!
    次回は「クリスマス会」12月9日(金)10時~の予定です。

    一眼レフデジタルカメラ基礎講座

    2016-11-08

    11月7日(月)から始まっています。
    一眼レフデジタルカメラ基礎講座。

    キレイな写真を撮りたいと買ったはいいが
    説明書も分厚くなかなか使いこなせない一眼レフカメラの講座です。
    講師は横尾先生。
    本当の基礎からじっくり学んでいます。
     
    金曜日には若宮地区を実際に撮影する撮影会を行います。
    撮影した写真は12月4日(日)に行う
    「第10回若宮公民館まつり」で発表します。

    色んな名所を持つ若宮地区を撮影します。
    改めて見ると色んな発見もありそうです。

    どんな若宮の風景を撮影し発表するのか、楽しみですね!

    家庭教育講演会「キラキラ輝く夢を育てる応援方法」つだつよし、氏

    2016-11-07

    11月6日(日)

    若宮小学校のふれあいの日に
    若宮小学校にて家庭教育講演会
    「キラキラ輝く夢を育てる応援方法」と題して
    (株)ドリームプロモーション つだつよし、氏に講演をしていただきました。
    つだつよし、氏は
    1994年吉本興業福岡事務所に所属。2002年に吉本興業福岡事務所を辞めたあと
    大分県内にて制作会社に所属しながらタレント活動と番組の企画・制作に携わりながら
    2011年心理カウンセラーの資格を取得し2012年にドリームプロモーションを設立。
    不登校など心に不安を抱える子どもや自信の持てない子ども、その親へむけての
    カウンセリングや講演会、セミナーを実施。
    子どもの夢をかなえる「ダッシュくん。」ではたくさんの子どもたちの夢をかなえるお手伝いをしています。
     
    お話の中では、子どもたちとコミュニケーションをとりながら大切なことを教えてくれました。
    心はすぐに変えられないこと
    自分に自信を持つことの大切さを教えてくれました。
    子どもたちの後ろにいるお母さん、お父さん、地域の方は君たちの応援団
    何かあったら話をすること、大人は聞いてあげること・・・など
    心に残ったのは「欠点とは?」
    欠けている部分ではなく、欠かせない部分
    子どもの欠点ばかりを欠けている部分ととらえ嘆いている大人には心に響いたと思います。
    子どもたちの心にたくさんキラキラした言葉を注いであげてください。
    今の子どもたちが自信をもった素晴らしい大人になるため、今の大人が支え、守っていきたいと思わせてくれた講演会でした。

    椋の木体験教室~日田めぐり~

    2016-10-25

    10月22日(土)
    椋の木体験教室にて
    新しくなった、日田市博物館と日田消防署を見学に行きました。

    まずはAOSE(日田市中央公民館)内にある博物館に行きました。
     

     
    職員の方に説明していただきながら館内を見学しました。
    見学当日から開催されている特別展も見学
    会場には若宮小学校の元校長先生もおられ、
    思いがけない再会にみんな喜んでいました!
     

    そのあとは消防署へ
    こちらも職員の方に詳しく説明していただきました。
     

     
    救急車の中や、建物の中など色々見学させていただきました。
    最後はロープの使い方、結び方
    みんな一生懸命取り組みしっかりと結べていました。
    消防署の役割を学ぶこともできました。

    若宮放課後子ども広場~フォトフレーム作り~

    2016-10-06

    9月28日(水)放課後

    2学期に入り2回目の若宮放課後子ども広場を開催しました。

    今回はクラフトテープを使った「フォトフレーム作り」に挑戦しました。

    このフォトフレーム作りを指導するために、若宮っ子サポーターの女性グループは
    若宮公民館で月4回練習を重ねてきました。

    材料の準備から指導方法までしっかり準備し本番に臨みました。

    せっかくフォトフレームを作るので、
    みんなで集合写真を撮りその写真を飾ることにしました!
    公民館へ急いで行き、子どもの枚数印刷へ!!

    サポーターさんの指導に従って作っていきましたよ。
     
    可愛いい、フォトフレームが出来上がりました!
     
    準備から指導までしてくださった、若宮っ子サポーター女性グループの皆さま
    ありがとうございました!
    うれしそうな子どもたちの笑顔に、準備の苦労も吹き飛びましたね!!

    2学期の放課後子ども広場始まりました!

    2016-09-14

    地域の方が指導者となって
    若宮小の児童と活動する
    放課後子ども広場の2学期最初の活動が行われました!

    今回は「大縄跳びに挑戦!」
     

    写真は大繩に挑戦した後の自由時間の写真です。
    ・大繩くぐりでは回っている縄をくぐるだけですが、1人から、2人で、4人で・・・全員で!と人数を増やしながら
     何回か失敗したけど最後は全員でくぐることができました!
    ・個人で何回飛べるかの挑戦では、最高70回 最低0・・・
    ・みんなで何回飛べるか!?では個人で0回だった子もいたのに5回飛べました!

    失敗した子を責めることもなく楽しく大繩ができました!

    合同人権学習会

    2016-08-26

    DSC_1203.JPG DSC_1203_2.JPG

    8月25日

    若宮公民館にて、女性セミナー、寿光会、運営委員会など関係者に参加して頂き人権学習会を開催しました。
    講師は耶馬溪町 弘法寺住職 吉武隆善さんで、演題は「より良い人になるために」

    体も動かしながら人権について考える事ができました。

    木工教室 ぱたぱた板がえしに挑戦!~

    2016-08-25

    若宮放課後子ども広場

    8月21日(日)

    夏休み特別企画「木工教室」
    ぱたぱた板がえしの作製に親子で挑戦しました。

    指導者は若宮っ子サポーターの中島さん、鈴木さん
    材料の準備から指導までしていただきました。
    ありがとうございました。

    夏休みということで、親子で参加していただきました。
    分からないところや、
    難しいところはお父さん、お母さんに教えてもらったり、
    してもらったりしながら頑張って作りました。

    一番上の棒をクルッと回すとパタパタと板が返り
    違う絵が出てきます。
    板自体は裏表の2面しかないのですが
    パタパタ板がえしでは4面あるのです。
    公民館では時間の都合上2面だけ絵を張りました!

    一番上の棒(板)を回すとパタパタと板が返り絵が変わります!!

    上手にできました!

    親子で色々と学びながら、話もしながら楽しく活動ができました。
    夏休みの親子での思い出になってくれたらと思います。

    指導して下さった若宮っ子サポーターの皆さまありがとうございました。

    次回は9月14日(水)3時~若宮小にて 2学期の子ども広場が始まります!!

    椋の木体験教室 カヌー体験

    2016-08-19

    8月18日(木)

    椋の木体験教室 夏休み期間の活動の4回目となる
    「カヌー体験」を天瀬公民館裏の玖珠川にて行いました。
    講師は昨年に引き続き、河津聖駒さん
    カヌー競技で今年の10月にワールドカップに出場する凄いお方です。

    まず、カヌーは午後からなので
    天瀬公民館付近を散策
    桜滝に行きました。
     
    水着に着替えていたので、安全なところで遊びました。
    水しぶきや、水の冷たさ、川の生き物など楽しみました。

    昼過ぎからカヌー体験

    河津さんに乗り方、注意点を教えてもらった後
    カヌーを楽しみました。
     
    時間いっぱいカヌーを楽しみました。
    夏休みのいい思い出になったかな?

    もうすぐ夏休みも終わりですね。

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市若宮公民館, All Rights Reserved.