クバーラで遊ぼう!~大山っ子チャレンジ教室と~椋の木体験教室

    2015-06-29

    6月27日(土)

    「クバーラで遊ぼう!」と「フィリピン」と「ボリビア」のお話
    を旧大山中学校 体育館で行いました。

    大山までは若宮公民館からスクールバスに乗って移動しました。

    体育館についてから
    先ずバースデーサークルを皆で作ってチーム分けを行いました。
     
    それからマダガスカルの遊び!「クバーラ」をしました。
    クバーラはマダガスカルに派遣された青年海外協力隊員が日本に持ち帰ってきたもので
    みんなと協調して体を使って遊ぶ事ができ、行動力も学ぶことが出来る遊びです。
     

    大山っ子とは初めてですが、みんな仲良くクバーラを楽しんでいました。
    ふりかえりでも、大山の子と友だちになれたという子どももいました。
    短時間なのに素晴らしいです。
    クバーラの合間には
    ボリビアに派遣されていた橋口さん、フィリピンに派遣されていた佐保さんの
    お話を聞きました。
     

    2つの国のお話を聞いて、自分たちの住む「日本」から遠い国ですが
    遠い国の森林が破壊されたりしているのも私たちの生活を豊かにするためかもしれませんね。
    自分に関係ないと思わず、考えて欲しいと思います。

    大山っ子との交流が終わった後は
    今年初めての「お弁当の日」です。みんな自分で作ってきたようです。
     

     

     

    こんなかわいいおにぎりも!!自分で切り抜いたそうです♪


    「折り紙を使った創作活動」~女性セミナー第2講~

    2015-06-18

    6月17日(水)

    「折り紙を使った創作活動」を行いました。
    講師は若宮地区の小竹さん
    今回は折り紙で置物の「傘」に挑戦しました。

    色々な折り紙の中から自分の好きな柄を選び製作へ
    選ぶとき折り紙の机の周りはさながらバーゲン会場のような盛り上がりでした!

    4人ずつのグループで行ったので、先に理解した人が
    分からない人に教えてあげたりしながら
    女性同士会話も弾みながらの創作活動でした。

    こんな可愛らしくきれいな傘ができました。

    全員完成!
    2個作る予定でしたが、時間が足りなかったので
    もう一セット分材料をお渡しして家で復習してもらうことにしました。
    皆さん2回目になると、さらに折り紙を選ぶときに色の工夫を考えていました。
    小竹さん ありがとうございました!!

    「相続・遺言」~寿光会 第2講~

    2015-06-16

    6月16日(火)

    寿光会の第2講
    知って得する法律知識「相続・遺言」
    講師 日田公証人役場 公証人 武下満 氏
    を開催しました。

    相続の基礎知識を教えていただきました。
    法定相続では民法が定めたルールに従って相続が行われます。が
    遺言相続であれば被相続人が相続の仕方について「遺言」という形で
    意思を表示している場合に、その遺言に従って処理されること。
    財産が少ないから関係ないと思ってる方もおられるかもしれませんが
    分けるものが無いほどもめるもの。
    自分が残した財産で家族がもめるのは避けたいでものです。
    参加した皆さんからは色んな質問が出ていました。
    それだけ関心と気づいた事があったのではないでしょうか?

    椋の木体験教室~お弁当の日~料理教室

    2015-06-13

    6月13日(土)

    椋の木体験教室 第3回 料理教室を行いました。

    前回作った献立をもとに買い出しと料理です。
    若宮地区食推協の方に付き添ってもらい
    ダイエーに買い物に行きました。

    梅雨時期ですが天気も良く皆でいきました。
    今回はダイエーさんの許可をもらい
    買い物風景を写真撮影をさせていただきました。
     
    内容や数、人数に対しての分量を考えながらですが、
    一番気を付けるところは、一班予算1,500円。メモをとったり、計算をしたりして
    班で相談、分からないところは食推の方に聞きながらの買い物でした。
     
    ほとんどの班が予算内で買い物ができました。
     
    料理の仕方も食推の方と応援で来てくれたお母さんに習いながら
    4年生も出来そうな事は積極的に6年生にアピールしてさせてもらっていました。
    片付けなども皆で協力して出来ましたね。
     
       
    各班無事?食推協の方、お母さんのおかげで出来上がりました。

    立派なお弁当ができましたね!次回はお弁当の日です。がんばりましょう!

    若宮地区食推協の方、応援に駆けつけてくれたお母さん方
    ありがとうございました!

    子育て応援講座~ママヨガ~

    2015-06-12

    6月12日

    若宮公民館にて
    子育て応援講座 第2回
    「ママヨガ」を行いました。

    子育て応援講座の説明をした後、早速ママヨガの講師佐々木さんにバトンタッチ
    お母さん方にリラックスした環境をお届する為
    私もヨガやる気満々でしたが・・・ジャマということで
    男性職員はここで退室しました。ということで今回は写真はありません。

    本日は名簿記入者は17組の親子、途中から来られた方もいましたので20組ほどの参加がありました。
    日頃の子育ての疲れをヨガでお母さん方は癒し、
    飽きて遊ぶ子ども達は若宮地区の民生委員さん方が対応してくれました。

    最後のアロママッサージではマッサージをしながら日頃の悩みを相談できたそうです。

    ママヨガの後は今回はすばる子ども園の協力も得て、「子育て相談」を保育士さんにしていただきました。

    最後のお母さんへのアンケートでは
    「ヨガは初めてでしたが、とても楽しく、
    マッサージの時に悩みも相談できて気持ちがとても楽になりました」
    という感想もありました。

    少しずつ、子育て応援講座が根付いてくれるといいですね。

    今回参加された、お母さん方、ありがとうございました。

    次回は7月17日(金)※第3金曜日です。
    10:00~若宮公民館
    「かんたんな おかしつくり」です。
    問い合わせは 若宮公民館 23-9850まで

    アンケートでも第2金曜なら参加できたという声がありました
    諸事情で第3金曜日です。すいません。

    また去年、みそづくりに参加された方、みそをお渡しする準備が出来ています。
    お手数ですが、公民館まで取りに来てくれると助かります!!

    話は変わりますが

    朝、公民館の壁にホタルがとまっていました!
    近所の方に聞くと、公民館横の水路に少しですが飛んでいるそうです。
    たくさんのホタルを遠くまで見に行くのも良いですが
    夜に散歩がてらホタルを探すもの良いかもしれませんよ。

    若宮っ子サポーター会議 開催しました。

    2015-06-10

    6月10日(水)

    今年度より若宮放課後こども広場(主に水曜日放課後)で本格的に活動していくに前に
    若宮っ子サポーター会議を行いました。
    若宮っ子サポートは
    「子どもの体験不足を補う事」
    「子どもと大人が見知り合い、地域の中で安心・安全につながる事」
    を目的に行っています。

    今回の会議での主なものは「年間計画の作成」でした。

    自己紹介ではサポーターの大人がお互いを知り仲良くする事の大切さをしる、ワークショップを行い、短時間で終わるはずでしたが、これが結構な盛り上がりをみせ予定より時間をとってしまいましたが、お互い知ってるようで知らない発見が色々あり、少しグループが和やかになりました。
    子どもに接するサポーターがまず仲良しでないといけませんよね。 
     
    で本題の会議は
    昨年度を振り返りながら、今年度の計画まで考えました。
    自然体験グループ(男性)、生活体験グループ(女性)に分かれ色々な活動を考えました。

    年間12回の活動+夏休みに2回の親子参加の活動を計画しました。
    皆さんで出来る事!で計画を組みました。
    本格的な活動となる今年、大変な事もあると思いますが
    一年間活動を続けて、また次の年へとつなげていきましょう!

    一年間宜しくお願い致します。

    椋の木体験教室~第2回~「お弁当の日」準備編

    2015-05-30

    5月30日(土)

    椋の木体験教室 第2回
    「お弁当つくり」の準備です。

    まずはじめにゲームをして体をほぐしてから

    お弁当のおかずを班に分かれて考えました。

     

    まず、個人でお弁当のおかずで浮かぶものをたくさん書きだして

    班みんなの意見を出すところから始め

    そのあと班の中でどのおかずをお弁当に採用するか話し合いました。

     

    そんなにお弁当にはいらんやろ?というぐらいメニューを考えてた班もあります。

    おそらく予算オーバーになるので、そのあたりも考えるように指導しましたが・・・・

    大まかな材料を調べて今回は終了としました。

    次回、材料の買い出しからして、お弁当ができあがるのでしょうか・・・・



    欠席者もいましたが、一年間、楽しく活動していきましょう!!

    寿光会(高齢者対象) 開講式

    2015-05-27

    5月26日(火)10:00~

    平成27年度の高齢者を対象とした「寿光会」の開講式を行いました。

    講師は大分県男女共同参画・消費生活センターより渡邉さんに来ていただきました。

    内容は「悪徳商法撃退法」

     

    悪徳商法の手口、詐欺にひっかかりやすい人は?など
    みなさんに問いかけながら啓発をしていただきました。

    自分は大丈夫と思っている人ほど危ない!

    実際の詐欺の音声を聞かしてもらいましたが、本当に気を付けないと
    だまされるのが分かりました。

    まず、怪しむこと!自分自身で決めずに少しでも不安を感じたら
    相談窓口へ

    大分県消費生活・男女共同プラザ 097-534-0999

    日田市役所にも相談窓口があるのをご存知ですか?

    日田市消費生活相談窓口 0973-22-9393

    自分の身は自分で守るためにも今日のお話を忘れずに!

    寿光会のみなさん、一年間楽しく学んでいきましょう!!

    自主学習教室 開講式

    2015-05-25

    5月25日(月) 19:00~

    平成27年度の自主学習教室開講式

    代表者・講師・教室生に参加していただきました。

    自主学習教室の規定・利用について説明
    学校支援の要望があった場合の協力もお願いをしました。

    そして、皆さんが楽しみにしていた大山公民館 ワトソン館長の講演です。

     

    ワトソン館長が日本に来た時のお話を軸に
    関心を持つことの大切さ!そこから始まり感心・感動・感謝・志・学ぶ力へとつながっていく

    今、大人が一番忘れかけている事を話していただきました。

    ワトソン館長には歌まで披露していただき、皆さん感動しました。

    自主学習教室のみなさん、一年間、頑張っていきましょう!

    若宮公民館 女性セミナー 開講式

    2015-05-20

    5月20日(水)19:00~

    若宮公民館 女性セミナー 開講式を行いました。

    27年度の女性セミナーについて説明した後

    穴井純成さんによる「歌とレクリエーション」を行いました。
     

    懐かしい歌を皆で唄い、レクリエーションでは思い通りに動かない体に笑いながら・・・・

    楽しい開講式となりました。

    どうぞ、一年間よろしくお願いします!!

    « Older Entries Newer Entries »
    Copyright(c) 日田市若宮公民館, All Rights Reserved.