鯛生金山見学&砂金取り体験 Part1
2021-01-12
2.10.31
椋の木体験教室で「鯛生金山見学&砂金取り体験」を行いました。

鯛生金山見学のラストは集合写真。言葉に出さずとも見学に少なからず興奮を覚えたようだった
チェロの音色にうっとり
2021-01-08
2.10.29
掲載が少し遅くなりましたが、10月下旬、寿考教室にて「秋の音楽会」を開催しました。
秋の一日、おだやかな時間が流れていきました。
最後の演奏曲は「長崎の鐘」。朝ドラで作曲家古関裕而氏を描いた「エール」が放送されており、作曲にまつわる顛末が描かれていたためドラマと重ねて思わずホロリとしたそうです
災害は忘れる前にやってくる……
2021-01-07
2.10.28
女性セミナーの会員さんと合同で防災学習会を開催しました。今年の7月の豪雨では若宮を流れる三隈川が増水し、今にも越水するのではないかと心配された方も多かったと伺いました。

水が引いてしまい通常に戻ると、河川敷には大木が残されていました

スクリーンには、「今まで安全でも災害が起こる可能性はある」という文字に一同うなずく……
公民館だより 第188号
2021-01-06
若宮地区の皆様
新年あけましておめでとうございます。
広報「第188号」を作成しました。
![]() 広報第188号 令和3年1月1日号 |
大掃除
2020-12-22
2.12.13
年の瀬を迎えたこの日、自主学習教室の皆さんにご協力いただき大掃除を行いました!








日ごろはできない隅々まで掃除していただきました。ありがとうございました!
子育てサロンはクリスマス会をしまーす!
2020-12-08
12月の子育てサロンは恒例のクリスマス会をします。
ケーキやプレゼントも登場します。
新型コロナウイルス感染防止のため、必ず事前にお申し込みください。
みんなでレクリエーション!?
2020-11-26
10月28日(水)
子ども広場(第4講)は、「みんなでレクリエーション」と題して、いろんなレクリエーションで遊びました。
指導者の言うことが守れるかな???

これはどんな遊びかな?

さぁヒッパレ! チームワークが大切だよ!

次は牛乳パックで作ったゲーム。パックの中にうまくお手玉を投げ入れればOK

こちらも牛乳パックで作った遊びです。段ボールでできた円盤を投げて倒しました。

最後は、うまく逃げだせるか……
お花を植えました!
2020-11-24
10月14日(水)
放課後子ども広場でお花植えをしました。



ブルーシートの上にプランターの土と肥料に少し新しい土を加えてマゼマゼ。





またプランターに土を戻した後は、お花の苗を植えて行きました。
秋ですが水生生物調査の話題です
2020-11-02
10月6日(火)
運動会の振替休日を利用して「水生生物調査」を行った時の話題を少し……。例年は夏休みに行っている活動でしたが、今年はアレの影響で秋の時期の開催となりました。
足もとから健康を考える!
2020-10-20
9月30日(水)
コロナのため自粛気味だった公民館講座が少しづつ戻ってきました。今回は、女性セミナーの様子をお伝えします。
女性セミナーで取り組んだのは「足もとから健康を考える」でした。
市内で足育活動という珍しい活動を展開されている原さんにお越しいただきました。

キレイに折りたためました~
« Older Entries Newer Entries »