「スマホお助け教室」3日目の様子
令和4年7月8日(金)、「スマホお助け教室」の3日目です。
講師には、パソコン・フォトインストラクターの横尾正治さんに来ていただいております。
本日は、声でスマホを操作する方法を勉強しました。
スマホの懐中電灯をつけたり消したり、電卓を起動させたり、
自分の声に反応してスマホが動いてくれる!
皆さん、驚いていました。
ちびっ子でも食べれる、こどものおやつ作り
R4年7月8日(金)、今年度2回目の「子育てサロン」を開催しました。
今回は、日田市の栄養士の方に来ていただき「おやつ作り」に挑戦。
民生児童委員の皆さんに子守をしていただきながら、
乳幼児でも食べれるようなお菓子作りに挑戦しました♪
作ったのは2品、夕焼けごはんとお麩のラスク。
コロナ禍のため、試食はせずにお持ち帰りで、
美味しくできあがったでしょうか。
次回の「子育てサロン」は、8月12日(金)10:00~
水遊びとスイカ割りを開催予定です。
コロナ禍のため、予約制・定員15家族(先着順)としています。
参加希望の方は、地域の民生・児童委員か若宮公民館まで申込みをしてください。
皆さんの参加をお待ちしております。
落語を交えて楽しく防災 ~「防災セミナー」を開催~
令和4年7月7日(木)「防災セミナー」を開催しました。
自治会の役員の方や防災士のほか、一般の方からの申込みもあり、
16名の方に参加していただきました。
講師には、久留米市から福々亭 金太郎さん
(筑後川防災施設くるめウス 館長 川嶋 睦己さん)に来ていただき、
「ぼうさい落語で発見!「じぶん減災」」と題して、
落語を交えながら楽しくお話ししていただきました。
日本には美しい自然がある反面、日本にいる限り自然災害のリスクがあります。
住民個人の防災意識として普段から注意をしておくべきことなどを、
落語を通してわかりやすく学習することができました。