水道の水は飲める水? 「スクラム教室」で国際理解事業
R4年12月27日(火)、「スクラム教室」の第10講を開催しました。
今回は、例年市内の公民館で開催している国際理解事業の位置づけとしての開催。
Universe Quest 代表の神田みゆきさんを講師に招き、
「水道の水は飲める水? ~世界の国の水問題(SDGs6)〜」と題して
SDGsと関連付けながら、世界の国の水環境問題について学習しました。
水道水が飲める国は世界に15か国しかないこと、
安全な飲み水が飲めない人は世界中に約20億人(4人中1人)もいること、
汚れた水を飲んで命を落とす子どもが約150万人もいること。
また見せてもらった動画では、
13歳の女の子が、1日に使う水はわずか5リットルにも満たないのに、
その水を汲むために毎日往復8時間の道のりを歩いていました。
日本では、当たり前のように水道から水が出てきますが、
世界の国々では水はとても貴重なもの。
きれいで安全な水はなく、水を汲むために多くの時間を費やし、
そのために学校に行く機会を失っている子どももたくさんいること。
この貴重な水を守っていくために、私たちは何を行動すればよいのか。
多くのことを考えさせられ、学ぶことのできる内容でした。
お正月を彩るアレンジメント ~女性セミナー~
R4年12月22日(水)、今年度6回目の「女性セミナー」を開催しました。
今回は、はなよし生花店の白石昌子さんを講師に招き、
お正月に向けた「フラワーアレンジメント」を開催しました。
12月の「女性セミナー」、教室生からの要望もあり、
お正月用のフラワーアレンジメントが恒例となっているようです。
今回は、菊、カーネーション、ガーベラ、葉牡丹、チューリップ、松、杉など
たくさんの花材を準備していただき、
花の見せ方、バランスのとり方など指導していただきながら生けていきました。
花材の種類は皆さん同じものですが、
花の咲き方や大きさ、枝ぶりなどはそれぞれ違い、
また皆さんの個性も出て、それぞれ違った華やかな作品ができあがりました。
この作品を飾って、素敵なお正月が迎えられそうです。
クリスマスケーキ作りに挑戦 ~放課後子ども広場~
令和4年12月21日(水)、「放課後子ども広場」8回目の活動を開催しました。
今回の活動タイムは「クリスマスお菓子作り」。
クリスマスケーキ作りに挑戦しました♪
カットされたスポンジにクリームを塗って、フルーツを盛りつけ、
キレイにお菓子でトッピングしたら出来上がり。
その場で食べた子もいましたが、
家族と一緒に食べたいということで、ほとんどの子が持ち帰りました。
皆さん、美味しく食べたでしょうか。
皆さん上手になりました!「そば打ち教室」全講座終了
令和4年12月21日(水)、今年度最終講(第4回)となる「そば打ち教室」を開催しました。
講師は隈町で「そば宿かわせみ」を営む森島正喜さんです。
今回は寒かったため水加減がいつもと違い、練りの作業が難しかったようです。
それでも皆さん、上手にそばを打ちました!
これで、本年度の「そば打ち教室」はすべて終了。
是非、年末にはご自宅で年越しそばを打ってみてくださいね。
日田の古謡 由来や歌詞の意味など学習 ~寿考教室~
R4年12月20日(火)、今年度6回目の「寿考教室」を開催しました。
今回は「日田の古謡(うた)について!」の学習会。
日田の古謡を保存する会 会長の樋口勝子さんに講師として来ていただきました。
「コツコツ節」や「日田の子守歌」、「日田節」など、
江戸の昔から唄われてきた日田地方の民謡について、
由来や歌の意味、唄い方などを説明していただき、
三味線の伴奏にあわせて実際に唄っていただきました。
古謡の奥深さを学ぶことができ、
また最近聞く事が少なくなった日田の小唄を聞くことができ、
楽しい時間を過ごすことができました。
「すずめの学校」でクリスマス会
令和4年12月19日(月)、今年度6回目の「すずめの学校」を開催しました。
コロナの影響で先月はお休みしましたので、2ヶ月ぶりの開催です。
今回はクリスマス会!
クリスマスソングを歌ったり、ゲームで楽しんだり、
茶話会ではケーキをいただきました。
いつも楽しい教室ですが、
クリスマス気分の今回は、いつも以上に楽しんでもらえたようです。
サポーターの皆さん、ありがとうございました。
日田杉を使ったしめ縄作り ~スクラム教室~
R4年12月17日(土)、「スクラム教室」の第9講を開催しました。
今回は、「日田杉を使ったしめ縄作り」。
講師として有限会社髙村木材の髙村真理さん来ていただきました。
髙村木材さんは、日田杉を使ったしめ縄のPR活動で
2020年度ウッドデザイン賞(審査委員長賞)を受賞しています。
今回のしめ縄作り、まずはわらの束を3つに分け、しめ縄用に編み込み。
次に、今回のメイン材料である、杉やヒノキ、ユーカリの葉を飾りつけ。
他にも、髙村さんの準備してくれたお花や飾りなど、
出来上がりをイメージしながら楽しく付けていきました。
納得のいくしめ縄ができあがったでしょうか!?
是非、玄関に飾ってくださいね。
サンタクロースも登場 「子育てサロン」クリスマス会
R4年12月16日(金)、今年度6回目の「子育てサロン」を開催しました。
今回の内容は「ちょっと早めのクリスマス会」。
みんなでクリスマスツリーをキレイに飾り付け、クリスマスソングを歌い、
その後は、サンタクロースが登場してプレゼントをもらいました♪
若宮公民館だより 第212号(R4年12月15日号)upしました
若宮公民館だより 令和4年12月15日号をupしました。
皆さん、ご覧になってくださいね。
公民館だより 令和4年12月15日号
過去の公民館だよりは、こちらから ↓↓↓
http://www.hita-k.org/wakamiya/pr_brochure
「放課後子ども広場」でレクリエーション
令和4年12月14日(水)、「放課後子ども広場」7回目の活動を開催しました。
今回の活動タイムは「レクリエーション」。
日田市レクリエーション協会の栗秋直美さんに来ていただき開催しました。
いつもと違った遊びで、楽しそうに過ごしていました。