旬を楽しむ熟成茶の世界 「寿考教室」で日本茶講座開催

    2023-11-30

    R5年11月30日(木)、今年度5回目の「寿考教室」を開催しました。

    今回は、TEA FOREST JAPANESE 代表の竹中昌子さんを講師に招き、

    「旬を楽しむ熟成茶の世界」と題して日本茶の講座を開催しました。

    緑茶と紅茶・ウーロン茶等との違いや

    緑茶の中でも新茶と熟成茶の違い、玉露とはどんなお茶なのか、説明していただきました。

    また、茶葉の量・お湯の量・お湯の温度・浸出時間など、

    美味しいお茶の淹れ方を教えていただき、実践してお茶を味わいました。

    普段飲んでいるお茶も、淹れ方次第で美味しくなりそうです。

    また茶葉を使った料理やアレンジドリンクなども教えていただきました。



     

    認知症予防講座「すずめの学校」 毎月1回開催中

    2023-11-27

    令和5年11月27日(月)、今年度8回目の「すずめの学校」を開催しました。

    「すずめの学校」とは、認知症にならないための学習療法で、

    読み、書き、計算、体操などを中心とした楽しい教室で、毎月1回開催しています。

    興味のある方は、若宮公民館までお問い合わせください。



     

    4年ぶりの賑わい 好天のもと「若宮公民館まつり」開催

    2023-11-26

    令和5年11月26日(日)、「第14回 若宮公民館まつり」を開催しました。

    コロナ禍の影響で、4年ぶりの開催となります。

    インフルエンザの流行により、すばるこども園の園児による発表が中止となりましたが、

    天候にも恵まれた公民館まつり、300名ほどの来場者がありました。

     

    4年ぶりのまつりは、髙瀬実行委員長の挨拶でスタート!



    開会式の後は、すぐに舞台発表へと移りました。

    若宮地区在住の日田祇園囃子保存会の皆さんによる演奏から始まり、

    お昼休憩をはさんで14時過ぎまで、9団体の発表がありました。

     

    舞台発表のほかにも、いろんなイベントが盛りだくさん。

    研修室では文化創作展を開催。

    実用書道教室、南画教室、生きがいサロンの皆さんによる見事な作品が展示されました。



    駐車場では、子どもを対象としたゲームコーナー。

    ストラックアウト、輪投げ、パットゴルフ、

    3種のゲームに子ども達がたくさん集まってくれました。

           

    バザーコーナーでは、料理教室のシュトーレンのほか、

    川原町・若宮町・本町2丁目の青壮年会の皆さんがバザーを出店して下さり、

    来場者に美味しいお昼ご飯を提供してくれました。



    青壮年の方には、バザーのほか、

    ゲームコーナーや駐車場係のお手伝いもしていただきました。

    ありがとうございました。



    子ども囲碁・将棋コーナーでは、小学生が囲碁教室の方に挑戦!



    お昼休みには、のみの市も開催。

    地区の方からたくさんの商品を提供していただき、お値打ち品が並びました。



    そして、待ちに待ったお楽しみ抽選会。

    豪華賞品が並んだ中、たくさんの人が集まってくれました。

    当選された方、おめでとうございます!



    以上で、公民館まつりは終了!

    4年ぶりの若宮公民館まつり、

    コロナが収束しておらず、インフルエンザも流行している時期でしたが、

    天候にも恵まれ、たくさんの人が集まってくれました。

    来場していただきました皆さん、本当にありがとうございました。

    また実行委員の皆さん、久しぶりのまつり開催、お疲れ様でした。

    そして、お手伝いしていただきました青壮年会の皆さん、ありがとうございました。

    皆さんのおかげで、今年度の公民館まつりは無事に終えることができました。

     

    いろんなゲームに挑戦 ~放課後子ども教室~

    2023-11-15

    令和5年11月15日(水)、「放課後子ども教室」6回目の活動を開催しました。

    最初の学習タイム、とても静かに勉強していました。



    今回の活動タイムは、レクリエーション。

    日田市レクリエーション協会から2名の方に講師として来ていただきました。

    サイコロゲームやじゃんけんゲーム、スティックを使ったゲームなどで

    楽しい時間を過ごしました。



     

    4年ぶり開催!「若宮公民館まつり」、チラシupしました

    2023-11-15

    コロナが流行してから開催できていなかった「若宮公民館まつり」

    今年は4年ぶりに開催します。

    舞台発表、文化創作展、バザー、抽選会など盛りだくさんの内容を実施します。

    久しぶりの「若宮公民館まつり」、たくさんの方の来場をお待ちしております。

    ◇ 日時:令和5年11月26日(日)9 時 30 分~15 時頃

    ◇ 場所:若宮公民館

    詳しくは、案内チラシをご覧ください。



    まつりの案内チラシは、若宮校区の全世帯に広報ひた11/15号と一緒に配布します。

    また、若宮公民館にも設置しています。

     

    若宮公民館だより 第223号(R5年11月15日号)upしました

    2023-11-15

    若宮公民館だより 第223号(R5年11月15日号)をupしました。

    皆さん、ご覧になってくださいね。


    公民館だより 令和5年11月15日号

    過去の公民館だよりは、こちらから ↓↓↓
    http://www.hita-k.org/wakamiya/pr_brochure

     

    魔林峡・猿飛千壺峡・青の洞門・一目八景をウォーキング

    2023-11-13

    令和5年11月13日(月)、「らく楽ウォーキング教室」今年度5回目の活動を開催しました。

    今回はバス研修、山国町や耶馬渓町などに行ってきました。

    最初に訪れたのは、

    山国町の魔林峡(まばやしきょう)と猿飛千壺峡(さるとびせんつぼきょう)。

    猿飛千壺峡とは、長い年月をかけ、自然の激しい渓流が造りあげた

    大小無数の甌穴(おうけつ)群。

    国の天然記念物に指定されており、

    下流に行くと、山国の「高千穂」とも称される魔林峡や念仏橋があります。

    今回は、魔林峡から猿飛千壺峡までの遊歩道を歩きました。

     

    続いては、青の洞門。

    たぶん、皆さんご存じの場所だと思いますが、

    対岸の国道から見たり、車で通ったりする事がほとんどだったのではないでしょうか?

    今回は、青の洞門を歩いて通りました。



    食事の後は、一目八景。

    一年中、鮮やかな景観を見せてくれる深耶馬渓の中心地です。

    駐車場から展望台まで、いろんな植物を眺めながら歩いていきました。

    展望台では、紅葉が色づいた岩峰群を期待していましたが、

    今年の紅葉はもう一つだったようです… 残念です。

     

     

    子育て中のお母さん、ママヨガでリフレッシュ

    2023-11-10

    R5年11月10日(金)、今年度6回目となる「子育てサロン」を開催しました。

    今回は「ママヨガ」、櫻木恭子さんに講師として来ていただきました。

    子育てが忙しくて、自分の時間がなかなか取れない(?)お母さん達

    今回のママヨガで、心身ともにリフレッシュしていただけたでしょうか?



     

    紅葉で、色鮮やかなリフレクション写真

    2023-11-06

    R5年11月6日(月)、今年度6回目の「女性セミナー」を開催しました。

    今回は研修旅行。あいにくの空模様でしたが、唐津市に行ってきました。

    まず最初に行ったのは「環境芸術の森」。

    「環境芸術の森」とは、作礼山の斜面に広がる私有林を活かし、

    人工物を極限まで削って誕生した“森の空間”です。

    一角にある「風遊山荘」は、

    新緑や紅葉を漆ぬりのテーブルに反射させたリフレクションで

    大変綺麗な写真が撮影できる有名スポットです。

    今回は、紅葉が色づき始めていたこともあり、

    皆さん色鮮やかなリフレクション写真を撮る事ができたのではないでしょうか。



    また、30分ほどの散策コースもあり、

    キレイな空気と景色を楽しみながら、のんびりと散策しました。



    続いては「鏡山展望台」。

    日本三大松原「虹の松原」や「唐津湾」、「唐津市街地」を一望できます。

    のはずでしたが、今日一番の大雨に…

    展望台には行かず、バスの中から「虹の松原」や「唐津湾」を眺めました。

    昼食の後は「唐津城」の見学。

    唐津城はもちろん、お城が建てられた当時の歴史や唐津焼きなどについて、

    ガイドの方に説明していただき、

    天守閣5階の展望室からは虹の松原や唐津湾など360度の絶景を楽しみました。



     

    九州本土のいちばん高いとこに行ってきました!

    2023-11-03

    R5年11月3日(金)、「スクラム教室」7回目の活動を開催しました。

    今回は「くじゅう登山」、くじゅう連山の一つ中岳に行ってきました。

    教室生15名に加え、保護者や兄弟児も参加し、総勢22名の参加者となりました。

    今回登った中岳、知名度こそくじゅう連山の主峰である久住山に劣りますが、

    標高では久住山1,787mに対して、中岳1,791m、

    離島部を除けば、九州本土でいちばん高い山になります。

     

    今回は、牧ノ戸峠登山口から登頂開始しました!



    最初のキツ~イ坂を越えて、沓掛山に到着。

    ここで一休み。とっても良い天気です♪



    沓掛山を越えると、割と平坦な道が続きます。

     

    ようやく正面に久住山が見えてきました!

    でも今回登る中岳は、左手の山に隠れてまだ見えません。



    久住山、中岳、北千里浜・法華院・坊がつるの分岐点となっている久住別れに到着。

    中岳までは、あと30分ぐらいでしょうか?



    久住別れを越えて、中岳山頂部に向かう途中、御池に到着しました。

    火口跡に水を湛える火口湖です。

    今までと違った景色に、子ども達に元気が戻りました!



    いよいよ頂上まで、あと少し。

    岩場を登っていく最後の難所です。



    そしてついに、頂上に到着!

    頂上からの景色は、ここまで頑張ってきた自分へのご褒美。

    久住山や三俣山などのくじゅう連山や先ほど通ってきた御池など、絶景でした!

    そして、疲れや達成感、素晴らしい景色は、極上の調味料。

    頂上で食べたお昼ご飯は、とっても美味しかったようです!



    参加者には運動が苦手な児童もいましたが、全員が頂上まで登りきりました!

    この頑張りは見事です。

    きつくても頑張り続けること、やり遂げた達成感を忘れずに、

    今後の活動も頑張っていきましょう!



     

    « Older Entries
    Copyright(c) 日田市若宮公民館, All Rights Reserved.