【team Act 夜明】川開き観光祭☆芸能隊☆
5月26日(日)
第66回日田川開き観光祭観光祭が5月25・26日の両日催されましたが、
今年も夜明の20代~30代を中心とした団体【team Act 夜明】のメンバーを中心に
芸能隊を結成!!
5月26日の市民芸能隊パレードに『にんじゃりばんばん』のリズムに乗って参加しました。
どんたく広場の他にも市内の福祉施設などでも披露。
夜明の“元気”を皆さんに届けることが出来たのではないでしょうか。
また、たくさんの皆様にご声援とご支援ご協力をいただき心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
☆祝原地区誕生会♪♪♪
5月16日(木)
夜明地区内の祝原(いわいばる)集落では、75歳以上の方20名程で年に3,4回誕生会を開催しています。
夜明公民館の近所でもあり、ちょっとお邪魔してきました。
はじめに日田市西武包括支援センターの看護師さんをお招きして1時間
肩と足の運動です。
続いて肺の運動(歌をうたいました!)
最後は頭の運動も♪
楽しいひと時を過ごしたら、誕生日の方を囲んでお昼ごはんを食べました。
誕生日おめでとうございます。
これからも益々お元気で!
ちまきと笹団子【鳩友園デイサービス】
5月15日(水)
毎週1回水曜日、夜明公民館ではデイサービスが実施されています。
今回は皆さんで笹の葉で包んだ「ちまき」と「笹団子」を作りました。
おすそ分けで頂きましたが、とってもやわらかくて美味しかったです!
ごちそうさまでした☆
【三日月サークル】平成25年度総会を開催
4月22日(月)
夜明の女性グループ「夜明三日月サークル」の総会を開催。
平成24年度の事業報告・会計報告に続き
平成25年度の事業計画・予算について審議しました。
今年度も『無理なく!楽しく!美しく!!』をモットーに
夜明地区を元気にする活動を行なっていきます。
夜明桜モニュメントお披露目会
3月24日(日)
満開の桜が風に揺れる夜明駅において、【夜明桜守の会】による
夜明桜モニュメント『幸せのテーブル』お披露目会が開催されました。
すでに新聞、テレビの報道でご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
昨年7月の豪雨で夜明の茶屋ノ瀬地区の川に溢れた大石を拾って加工し、
桜を型どったテーブルとして夜明駅に設置されました。
お披露目会には多くの方に集まっていただきました。
『幸せのテーブル』除幕式
石を加工して頂いた梶原石材さんに、【夜明桜守の会】有冨会長より感謝状を贈呈
幸せのテーブルには夜明の歌3部作『夜明の桜』『夜明の鐘』『夜明旅立ち』の歌詞の“夜明”部分が刻まれています。
【夜明の合唱団アウローラ】の皆さんによる『夜明旅立ち』です。
お披露目会の最後は【三日月サークル】の皆さんにより、だんご汁が振舞われました。
日田の災害で出てきた石に、東北の震災の復興を願って出来た歌を掘り、日田の水害の復興を祈る…。
ここ夜明から東北や日田の災害復興と日本の夜明を願っています。
平成24年度活動報告会
3月20日
大明チャレンジ教室の活動報告会を開催。
今年1年間の活動を、お家の人や小学校の先生、地域の皆さんの前で発表しました。
班長さん3人の司会で、今年の活動をスクリーンを使って説明し、
一人ひとりが1年間の感想も発表。
夜明、大鶴それぞれ館長さんから修了証書が渡されます。
最後に大明小学校の校長先生より講評をいただきました。
今年はあまり活動報告会の準備期間がなかったため、少し心配していましたが、6年生を中心にしっかりとまとまって、たいへん素晴らしい報告会となりました。
今年度の大明チャレンジ教室は3月27日のお別れバス旅行を残すのみとなりました。
来年も大明チャレンジに参加する!と発表してくれた4・5年生の皆さんは、ぜひ、来年度の大明チャレンジ教室を引っ張っていってくださいね。
韓国の食文化!【三日月サークル】
3月16日(土)
夜明の女性グループ「三日月サークル」の研修として、
日田市国際交流推進員のイ・スヨンさんをお招きして4種類のチヂミを作りました。
夜明公民館の調理室は、かなり狭いんですが…夜明の元気な皆さん!
スヨンさんとわきあいあいとチヂミを作ります。
予定より少し時間がかかりましたが、キムチ・海鮮・じゃがいも・カボチャの4種類のチヂミが完成!みなさんで美味しくいただきました。
3.11東日本大震災復興応援講演会
3月11日(月)
平成23年3月11日に起こった東日本大震災。
この出来事を風化させることなく心に刻んでいきたいと、震災から2年目となるこの日、支援活動を続けてこられた梅山忠信さんをお招きして、東日本大震災復興応援講演会を開催しました。
震災以降、夜明地区では、キャンドル作りや三日月山への夜明桜の植樹、東北での慰問コンサートなど様々な応援活動が行われてきました。
講演会中は三日月サークルの作ったキャンドルに火を灯しました。
復興までは道半ばですが、夜明地区及び夜明公民館では、これからも被災地を応援する活動を続けていきます。
夜明老人大学閉講式
3月6日(水)
夜明老人大学閉校式を開催。
はじめに九州電力の方に節電についてのお話しをしていただき、次に、中津市本耶馬渓町、真言宗弘法寺の住職、吉武隆善先生に「共に生きる私たち」(共利群生)と題して講演をしていただきました。
九州電力の節電講座
吉武先生の講演では、楽しく頭も身体も使いながら、お互いに、共に生きていく中での大切さについて学びました。
奥様をお招きして♪~男の料理教室~
2月27日(水)
夜明公民館の「男の料理教室」最終講は奥様をお招きしての
奥様招待会を開催しました。
今回の料理は今年度の男の料理教室で取り組んだ“そば打ち”です。
みなさん手際よく、そばを打っていきます!
この後、鍋も作って、奥様も駆けつけて、いよいよ奥様招待会。
蕎麦は奥様にも大好評!
前回の蕎麦打ちでは奥様たちは話に聞いただけでしたが
今回、実際に食べてみて『とっても美味しい』
という評価をいただきました。
今年度の男の料理教室はこれで終了となりました。
来年度も楽しく!賑やかに!料理をしましょう。