養老共生事業
12月4日水曜日
養老共生事業の一環として、夜明にこにこ保育園の園児と近隣の高齢者の方々と花壇にチューリップの球根の植え込みと、体育館横の畑に玉ねぎの苗を植えました。この日はとても寒い日でしたが、園児たちは全員素足に下駄の装いでやってきて作業を楽しんでいました。
ふるさとの歴史学習会 佐伯編
11月24日日曜日
『ふるさとの歴史学習会』恒例のバス研修がありました。
今回は、佐伯市の歴史を学びに行きました。
初めに訪れたのは、佐伯市歴史資料館です。こちらでは、佐伯市史に触れ、佐伯の誕生からこれまでの歩みについて学習しました。
昼食後、国木田独歩館に行き、国木田独歩が佐伯で過ごしていた屋敷を見学し、すぐ近くにある佐伯藩主の毛利家墓地を見学しました。
毛利家の墓地を後にし、最後に訪れた場所は、平和祈念館『やわらぎ』でした。やわらぎでは戦時中の佐伯市の様子を説明していただき、平和について学びました。すべての研修を終え、土産物屋『まる』に行き、皆さんお土産を買い、無事に夜明に帰ってきました。
第35回夜明ふるさと祭り
11月17日 日曜日に第35回夜明ふるさと祭りが。秋晴れの中開催されました。三日月サークルは例年通バザーでは、へこ焼きの販売、出演の部では、ふるさと音頭を踊りました。
大明チャレンジ教室
サマーキャンプ
7月30日 火曜日 6:00
『起床』
皆さん、おはようございます。
芦北は本日快晴です!
大明チャレンジ教室
サマーキャンプ1日目
無事到着し見した!
第30回夜明ふるさと祭り②
11月16日(日)
第30回夜明ふるさと祭りが、旧夜明小学校を会場に
盛大に開催されました。
多くの皆様のご来場ありがとうございました!!
今年は30回の記念大会ということで
夜明地区の芸達者な皆さんが様々な発表をしていただきました!
皆さん盛り上げていただき本当にありがとうございました!
そして、おつかれ様でした。
さらに盛り上げていただいたゲストの皆様は
第30回夜明ふるさと祭り③へ続きます。
第30回夜明ふるさと祭り①
11月16日(日)
第30回夜明ふるさと祭りが、旧夜明小学校を会場に
盛大に開催されました。
多くの皆様のご来場ありがとうございました!!
夜明ふるさと祭りは今年で30回の記念となります。
昭和56年に「夜明フェスティバル」として始まり、
昭和59年、第2回「夜明ふるさと祭り」と名前を変えて
途中2回ほど中止がありましたが毎年開催されてきました。
第30回の夜明ふるさと祭りも第4回から続いている「子ども神輿」でスタートです!
開会式
明円寺保育園の園児によるダンス☆
大明小学校4年生~6年生の鼓笛演奏♪
“きどっち”こと、きどゆういちさん登場!
この後、夜明の一般の皆さんの芸能発表が始まります!
『第30回夜明ふるさと祭り②』へ続く・・・
【お知らせ】第30回夜明ふるさと祭り【11月16日】
来たる11月16日(日)
旧夜明小学校を会場に『第30回夜明ふるさと祭り』が開催されます
メインゲストに今年も『YOSAKOIさせぼ祭り』の皆さん!
他にも『藤蔭高校吹奏楽部』の皆さん!
フラメンコ『玖珠ラスガジーナス』の皆さん!
また、“きどっち”こと『きどゆういち』さん
ゆるキャラ『ナシロー』くんが会場を盛りあげていただきます!
今年は30回の記念です。
多くの皆様のご来場をお待ちしています。
【夜明史談会】中町夜明遺産めぐり【大明チャレンジ教室】
10月18日(土)
夜明史談会と夜明公民館で夜明の歴史文化財をめぐる「夜明遺産めぐり」
昨年の夜明関町に続き、今年は夜明中町をめぐります。
今回も、一般の参加者と大明チャレンジ教室の夜明の教室生が参加して
開催しました。
はじめに夜明史談会の森山代表から、本日巡る場所を
解説してもらいます。
早速、夜明ダムから見学です
杷木山地区へ
杷木山の大神宮や、杷木山地区に最初に植えられた梨の原木を見ます
続いて、旧夜明温泉の敷地内にある『頼山陽の碑』へ
夜明駅~志賀神社
志賀神社では、お宮の中も見せていただきました
最後に祝原地区の大神宮へ
少し終了予定時間を過ぎてしまいましたが
参加された皆さん、おつかれ様でした。
来年は夜明上町の遺産めぐりですね!
公民館だより『よあけ』10月15日号
公民館だより『よあけ』10月15日号をupしました。
広報のページよりご覧ください(PDFファイルで開きます)