【大明チャレンジ教室】環境学習&ソーメン流し!

    2014-08-25

    夏休みも残り少なくなった8月22日(金)大明チャレンジ教室を開催。
    今回は環境学習(パック調査)と恒例のソーメン流しを行いました。

    本当は大肥川に入って、川の中の水生生物を採集する予定でしたが、
    連日の雨で、川の水が増水していましたので、今回は大鶴公民館の中で
    日田市環境課の職員の方の指導により環境学習を行いました。

     
    水道水や川の水、そこに米のとぎ汁、みそ汁、牛乳を入れた時の
    違いを比べて、川を汚さないことを学習しました。

     
     
    環境学習の後は、お待ちかねのソーメン流しです!
    雨が心配でしたが、ちょうど雨も上がり、行うことが出来ました。


    様々な料理を大明地区の食推協の皆さんに用意していただきました。
    本当にありがとうございました。
      
     

    みんな、いつも以上にお腹いっぱいになるまで食べた様です。
     
     

    【夜明史談会】ふるさとの歴史学習会~戦国編~

    2014-08-20

    8月19日(火)
    夜明公民館と夜明の歴史について語り合う団体『夜明史談会』の
    共催で「ふるさとの歴史学習会」を開催しました。

    今回のテーマは戦国時代!
    ここ夜明からの視点で見る戦国時代のお話しを
    夜明史談会の森山代表にしていただきます。


    戦国時代を知る上で身近な大河ドラマの話から
    ここ夜明も含めて豊後の国の領主だった大友宗麟の話
    また、朝倉市一帯を支配した秋月氏、浮羽市東部の領主、問注所氏
    秋月氏と大友氏・問注所氏連合軍とで争われた「原鶴の戦い」
    大友氏を石垣原の戦いで破った黒田官兵衛の話

    参加された皆さんにとっては知っている場所も多々あり
    戦国時代が身近に感じられるひと時となりました。


    次回は、9月16日(火)に開催予定です!

    夜明関町の盆踊り

    2014-08-18

    夜明地区の3町内では、それぞれの地区で夏祭りが開催されています。

    8月14日(木)夜明関町では、関地区集落センターにおいて
    伝統の『関の盆踊り』が開催されました。

    祭りの始めは、初盆の方々の合同慰霊祭
     

    続いて、女性陣の皆さんによる華やかな盆踊り
     

    男性陣による『関の盆踊り』
     
     
    独特の口説きと踊りがあり、この踊りの所作がビキタ(蛙)を連想するので「ビキタ踊り」とも言われています。

    公民館だより『よあけ』8月15日号

    2014-08-15

    公民館だより『よあけ』8月15日号をupしました。


    広報のページよりご覧ください(PDFファイルで開きます)

    夜明上町の夏祭り

    2014-08-14

    夜明地区の3町内では、それぞれの地区で夏祭りが開催されています。

    8月13日(水)夜明上町では、夜明上町壮年会主催の
    「上町夏祭り」が開催されました。

     
     
     
     
    様々なアトラクションやライブなど
    地域の方、お盆に帰省された方、多くの方で賑わいました。

    最後は恒例の打ち上げ花火です!

    【大明チャレンジ教室】サマーキャンプ~3日目~

    2014-08-06

    7月30日(水)~8月1日(金)まで2泊3日で宗像市の福岡県立少年自然の家「玄海の家」で開催した大明チャレンジ教室と光岡ヒカリっ子塾合同のサマーキャンプ!

    最終日、3日目の様子です。

    午前中は昨日に続き海水浴を行いました。
    「玄海の家」の自然を満喫です!!
     
    この日の天気は曇り空。時々ポツポツと雨が降っていました。
    気温は26.5℃、水温は26℃ちょっと寒かったかな!?

     
    クラゲも結構いて、砂浜で遊ぶ方が多かったでしょうか。

     

     

    「玄海の家」での最後の昼食です。
     

    退所式です。
     

    2泊3日のサマーキャンプでしたが、大きな事故もなく無事終了しました。
    大明チャレンジ教室の子どもたちは、この3日間で光岡の子どもたちと打ち解け
    友達も出来たようです。

    このサマーキャンプで自分自身が感じた
    出来たこと、出来なかったこと、楽しかったこと、嫌だったこと・・・様々な経験を
    今後に活かして行けるようにしないといけませんね!


    【大明チャレンジ教室】サマーキャンプ~2日目~

    2014-08-05

    7月30日(水)~8月1日(金)に大明チャレンジ教室と
    光岡ヒカリっ子塾と合同で開催したサマーキャンプ2日目です。

    朝6時起床。
    慣れないテント泊。夜遅くまで話し声も聞こえてましたが
    眠い体を起こすべくラジオ体操です。
     

    朝食までは野外炊飯です。早速、ごはんとみそ汁作りに取りかかります。
     

    朝食作りの途中、代表者4名で「朝のつどい」に出席。
    他の4団体の前で大明チャレンジ教室・光岡ヒカリっ子塾の紹介をしてくれました。
     

    朝食です。しっかり食べて今日の活動に備えます。
     

    野外炊飯場の掃除、使った調理用具や食器・鍋を磨いて、宿泊したテントの撤収と11時までかかりました。来た時よりも美しくします!
     
    ここから本館へ移動。

    昼食を食べて午後からは海水浴です。
    海に入る前に海岸清掃を行います。
     

    この日の天候は薄曇り、気温は30.5℃、水温は27.5℃でした。
     

     

    夜は「夜の冒険」(肝試し)を行いました。今年は無事に終了・・・。
    中学生ボランティアの皆さんには蚊に刺されながらの脅かし役お疲れ様でした。
    「怖かった!」という少数意見から
    「怖くなかった!」「面白かった!」という感想がたくさん聞けました。

    最終日、3日目に続きます。




    【大明チャレンジ教室】サマーキャンプ~1日目~

    2014-08-04

    7月30日(水)~8月1日(金)2泊3日で
    大明チャレンジ教室と光岡ヒカリっ子塾合同でサマーキャンプに行ってきました。

    場所は福岡県宗像市にある福岡県立少年自然の家『玄海の家』です。
    まず「道の駅宗像」から「玄海の家」まで約600mを荷物を持って歩きます。

     

    到着後、野外炊飯場にて入所式
     

     
    参加してくれた中学生ボランティア8人も前で自己紹介。
    この2泊3日のキャンプで大活躍してくれました。

    この3日間で一番天気が良かった午後からは、今日の宿泊場所のテントを組み立てます。
     

     
    完成したら荷物を運んでちょっと休憩。

    夕食は野外炊飯でカレーライスを作ります。
     

     
    カレーライスが完成し、食べ始めた頃に土砂降りの夕立がありました。
    とりあえずカレーはみんな美味しく出来たようです。

    雨が上がって片付けをしている頃、空にはきれいな虹が出ていました。
    片付けに時間がかかったのと、空が晴れなかったため、夜の天体観測は中止。
    みんながテントに入り就寝時間となった午後10時頃には、満天の星空が広がっていました。

    2日目に続きます!

    Copyright(c) 日田市夜明公民館, All Rights Reserved.